「ゴミ屋敷清掃の費用相場はどれくらい?」や「ゴミ屋敷を片付けたいけれど料金がよくわからない」といったことで頭を悩めている人は多いと思います。
ゴミ屋敷の片付けは他人に相談しにくい問題で、なおかつケースごとに料金も異なるため、片付けにかかる費用の予想ができず、片付けのタイミングを逸してしまうこともあります。
そこでこの記事では、ゴミ屋敷清掃を検討している方に向けて「ゴミ屋敷清掃の相場」について、不用品回収や片付けのプロが分かりやすく解説します。
以下の記事では、ゴミ屋敷清掃はどこまで自分でできるのか?について説明しております。
目次
ゴミ屋敷清掃やゴミ屋敷片付けの費用相場は、部屋や家のサイズごとに以下が目安とされています。
上記の費用相場はあくまでも目安であり、実際にはケースごとに費用が変わると言われています。
この理由は「不用品の量」と「作業量」によって料金が変動するためです。例えば、1Rや1Kのような単身者向け住居であっても、ゴミの量が多く、清掃に時間を要する、つまり作業量が多い場合は、相場よりも高くなる可能性があります。
一方、マンションや一軒家のように大きな住居であったとしても、作業量が少なく済むようなら、1Rや1LDK並みの費用で収まるかもしれません。
このような事情から、ゴミ屋敷清掃の費用相場は、一概に示すのが難しい特性があるということを知っておきましょう。
ゴミ屋敷清掃やゴミ屋敷片付けの費用は、主に以下の要素によって決まります。
それぞれ解説します。
ゴミ屋敷清掃の費用が決まる大きな要素と言えるのが「部屋や家の間取り」です。片付ける対象範囲が一部屋なのか、複数の部屋なのか、それとも複数階にまたがるいくつかの部屋なのかといったことになります。
原則として、片付ける部屋(範囲)が多いほど料金は高くなります。また、浴室やトイレ、洗面所といった箇所も片付けの対象となると、料金は上乗せされると考えてよいでしょう。
ゴミ屋敷清掃は「1Rなのでいくら」といった基準だけで決まらないことを覚えておいてください。
「不用品の量」も料金を決める大きな要素です。不用品の量は、業者が手配する車両の大きさや数、さらには作業員の数に影響するため、必然的に料金に反映されます。
不用品の量を判断する方法は業者によって異なりますが、一般的には「床が見えるか」や「ゴミが天井付近まで積み上がっているか」、さらには「室外へ溢れているか」などが基準にされます。
また「ゴミ屋敷状態になってどれくらい年月が経過しているか」も判断基準になるかもしれません。
ゴミ屋敷清掃やゴミ屋敷片付けの費用を決める要素には「作業にかかる時間」も含まれます。一般的に、ゴミ屋敷清掃は3~6時間内で済むように人員や車両を手配すると言われており、これを超えるような作業量になると料金は上がります。
また、ゴミの片付け自体は短時間で完了しても、清掃に時間を要するケースもあります。すべての作業を終えるまでにどの程度時間がかかるかは、ケースごとに異なると考えましょう。
ゴミ屋敷清掃やゴミ屋敷片付けの費用には以下の作業内容が含まれます。詳細は業者によって異なりますが、一般的な内容として参考にしてください。
上記について解説します。
「仕分け」とは、不用品やゴミの中から引き続き使用可能な物や貴重品等を取り出すことです。とくに家電製品や衣類など、価値ある物を不用品として処分してしまわないようにする作業と言えます。
「回収・搬出」は、不用品を部屋の中から運び出し、トラックに積み込む作業です。回収した不用品はゴミ処理施設へ持ち込まれ、分別したうえで処分されます。
「買取」は、不用品の中から価値ある物を買取というかたちで引き取ってもらうことで、片付けにかかる費用から減算あるいは相殺してもらえます。
「清掃(ハウスクリーニング)」はゴミ屋敷清掃の特徴と言える作業です。ゴミ屋敷清掃は「そのまま住み続ける」ことを前提にしているため、片付けだけでなく、清掃を含むことがほとんどです。
一方、キッチンやトイレなどの水回り、換気扇、エアコン、壁、天井、さらにはベランダや庭といった箇所の清掃を含むかどうかは業者によって異なるため、重要な確認ポイントになります。
ゴミ屋敷清掃やゴミ屋敷片付けの費用を抑えるコツは以下を参考にしてください。
上記について解説します。
費用を抑えるには「できるだけ自分で片付けておく」ことがコツです。具体的には、あらかじめゴミの分別を済ませておくことや、使用する物と不用品を区別しておくことなどが含まれます。
ゴミ屋敷清掃では「できるだけ業者の作業量を減らす」ことを念頭に置いておくと費用圧縮につながります。
「買取サービスを利用する」こともおすすめです。例えば、家電製品や貴金属のように価値ある物を片付けの際に買い取ってもらうと、最終的な請求金額から差し引いてもらえるため、支払う金額が抑えられます。
費用を抑えるコツとして「相見積もりをとる」こともあります。具体的には、3~5社から見積もりをとり、その中で最も安い金額を提示した業者に依頼するのがよいでしょう。
ゴミ屋敷清掃は業者によって料金が変わるため、可能な限り多くの業者に見積もってもらい、最低料金を知ることが大切です。
数ある業者の中から信頼できる業者を選ぶためには以下の3つを重視しましょう。
それぞれ解説します。
「明確な料金体系」は最低条件と言えるポイントです。例えば、どの作業にいくらかかるかや、車両サイズによって料金がどう変わるかといったことを明瞭に説明してくれるかが重要になります。
見積もりの際「ざっくり」の料金しか提示してもらえない場合、作業当日に様々な理由をつけて追加料金を請求されるかもしれません。
料金の内訳を示したうえで「○○円以上は一切かからない」ということを書面で約束してくれるような業者を選ぶのがポイントです。
「許可番号の有無」も確認しましょう。具体的には、業者が以下の許可番号を有しているかを調べてください。
これらは自治体や公安委員会による正式な運営許可のようなもので、許可を得ている時点で十分に信頼できると言えます。
業者の公式ウェブサイトや名刺、見積書などで番号を確認し、さらに自治体のウェブサイトで真偽を調べることをおすすめします。
「接客対応」も重要なポイントです。とりわけ「近隣住民への配慮」ができるか否は、依頼者にとって大きな影響を与えるでしょう。
ご近所さんから「ゴミ屋敷の清掃だ」や「あの人の家はゴミ屋敷だ」などと噂を立てられないようにするためにも、十分な配慮をしてくれそうな業者を選びましょう。
ゴミ屋敷清掃やゴミ屋敷片付けの費用相場は、単身者向け住居であれば120,000円~300,000円、マンションや一軒家であれば300,000円を超えるのが一般的です。
一方、ゴミや不用品の量、さらに作業量によっては相場よりも安くなったり、高くなったりするため、複数の業者から見積もりをとるようにしてください。
関連記事