「洗濯機を処分したいけれどどうすればいいの?」や「どうすれば安く洗濯機を処分できる?」といった疑問を持っている方は多いのではないでしょうか。
洗濯機を処分する方法は不用品回収をはじめとして複数あります。これから洗濯機を処分する予定がある方は、不用品回収の料金相場や、その他の処分方法を知っておくと役立つかもしれません。
そこでこの記事では「不用品回収で洗濯機を処分する」ことのほか、処分方法、さらには安く済ませる方法を不用品回収のプロがわかりやすく解説します。
目次
不用品回収で洗濯機を処分する場合の料金相場は10,000円~20,000円と考えるとよいでしょう。
洗濯機を処分する場合、料金の内訳は以下のようになることが一般的です。
洗濯機を処分する場合、いかなる方法であっても「家電リサイクル料」がかかります。家電リサイクル料とは、1998年に公布された特定家庭用機器再商品化法に基づくもので、洗濯機、エアコン、テレビ、そして冷蔵庫の4製品を処分する際に必ず負担しなければなりません。
家電リサイクル料に加えて、不用品回収業者の基本料(収集運搬料)として、車両費や人件費のコストを支払う必要があります。
従って、不用品回収で洗濯機を処分する場合、洗濯機の家電リサイクル料で約3,000円と、不用品回収業者(軽トラック1台)の基本料の目安として9,000円〜の合計が相場になります。
不用品回収業者に洗濯機を処分してもらう場合、以下のポイントを参考にすることで安くなるかもしれません。
上記について解説します。
不用品回収業者に洗濯機を処分してもらう際には「収集運搬料を確認する」ことがポイントです。なぜなら、収集運搬料は業者ごとに異なるためです。
収集運搬料は、家電リサイクル料と違って明確な基準がありません。つまり、業者が自由に決められる要素といえます。
業者によっては、収集運搬料を車両費とガソリン代のみにし、人件費や作業量などは別途請求することもあるため、収集運搬料の内訳と金額をよく確認しましょう。
「まとめて回収してもらう」ことも安く済ませるためのポイントです。具体的には、洗濯機以外の不用品やゴミもまとめて回収してもらうことを指しています。
引越しや大掃除などを機会にして洗濯機を処分する場合は、洗濯機以外の物もまとめて回収してもらうことで、安く片付くかもしれません。
また、新しい家電やブランド品、さらには貴金属などを業者に買い取ってもらうことで、洗濯機にかかる処分代が相殺される可能性もあります。
不用品やゴミを少しだけ回収してほしい場合は、以下の記事を参考にしてください!
不用品回収で洗濯機を処分する場合は「現金で決済する」と安くなるかもしれません。多くの業者はクレジットカード決済や各種電子決済にも対応していますが、業者が決済手数料を負担しなければならないため、現金決済が好まれがちです。
また、契約前に現金決済を約束することで値引きしてもらえる可能性もあるため、出来る限り現金決済を心がけましょう。
洗濯機を処分する方法として、以下のようなものが挙げられます。処分にかけるコストや労力、そして手軽さなどを考慮して選択するとよいでしょう。
それぞれ解説します。
洗濯機を処分する方法には「家電量販店による引き取りまたは買い替え」があります。この方法は、家電量販店に洗濯機を回収してもらう、または新しい洗濯機を購入した際に古い洗濯機を引き取ってもらう方法です。
特に、新しい洗濯機を購入する方にとっては利便性が高い方法といえますが、リサイクル料と収集運搬料は徴収されるため、必ずしも安い方法とはいえません。
「自治体による回収」も選択肢のひとつです。この方法は、リサイクル料を支払ったうえで、自治体または自治体が契約している事業者に回収してもらうものです。
岡山市の場合、洗濯機のリサイクル料(家電リサイクル券)と、収集手数料として2,500円がかかりますが、割安な方法といえるでしょう。
洗濯機を処分する方法には「指定引取場所に持ち込み」もあります。この方法は、処分する洗濯機を、自治体が指定する回収場所まで自分で持ち込むことです。
持ち込みとなるため、収集運搬料はかかりません。リサイクル料だけで済むため、自分で持ち込める場合や、指定引取場所が近い方にとっては有力な選択肢になるでしょう。
「リサイクルショップ」も洗濯機を処分する方法です。この方法は、洗濯機をリサイクルショップに買い取ってもらうもので、実質的な処分方法といえます。
ただし、製造から3年内の新しい物や、故障していないもの、汚れと傷が少ない物などに限られるため、利用できる方は限定的です。
洗濯機を処分する際は「インターネット」もあります。具体的には、オークションサイト、フリマサイト、そして不用品譲渡サイトなどが該当します。
スムーズに買い手が見つければ有効な処分方法といえますが、準備や交渉の手間がかかるほか、トラブルに巻き込まれるリスクは否定できません。
「不用品回収業者」は最も使い勝手がよい方法です。洗濯機以外もまとめて処分できるほか、スピーディーな対応、そして早ければ即日で片付くメリットがあります。
一方、信頼できる業者を探すのが大変なことや、業者ごとに料金が異なることはデメリットに思えるかもしれません。
岡山県で不用品回収業者をお探しならコウノ産業までご相談ください!
不用品回収業者を選ぶ際は、以下の選び方を参考にしてください。
上記について解説します。
不用品回収業者を選ぶ際は「相見積もりをとる」ことが大切です。不用品回収サービスは、業者ごとに料金が異なるため、最低でも3社から見積もってもらい、最低料金と適正価格を把握しましょう。
「地元の業者に依頼する」ことも不用品回収業者を選ぶ際は重要です。地元の業者であれば、収集運搬料を抑えやすいほか、数時間内に回収してもらえる可能性があります。
不用品回収業者を選ぶ際は「買取サービスに対応している業者を選ぶ」ことも大切です。例えば、洗濯機を処分する際に、業者が洗濯機を買い取ってくれるかもしれないため、買取サービスにも対応している業者を選ぶのが無難といえます。
不用品回収で洗濯機を処分する場合の費用相場は10,000円~20,000円が目安です。不用品回収で洗濯機を安く処分するためには、家電リサイクル料だけでなく、収集運搬料に目を向けるようにしましょう。
不用品回収業者は利便性が高いため、洗濯機に限らず、不用品の処分全般で第一選択肢にしておくことをおすすめします。
関連記事